【2023年版】フィリピンの仕事が見つかる転職エージェント13選

フィリピンで働きたいと思ってる方へ。仕事探しは、転職サイトや転職エージェントの利用がおすすめです。私も2018年に日本の会社を辞め、2019年にフィリピンにある日本企業に就職しましたが、いくつかの転職エージェントに登録し、面談をし、求人を紹介してもらいました。

フィリピン求人を見つけられる転職エージェントのなかでも、私のおすすめはdodaという転職エージェントです。ウェブサイトでフィリピンを含めたアジア転職の情報が充実している上、キャリア相談や履歴書添削、面接対策などのサポートをお願いできるからです。

この記事では、dodaを含めたフィリピンで働くための求人が見つかる転職エージェント13選を紹介します。

 

フィリピンの求人が見つかる転職サイト・転職エージェント一覧
dodaウェブサイトでの情報が充実している上、キャリアアドバイザーのサポートも良い
リクルートエージェント業界最大手のリクルートが運営。サポートが充実
ビズリーチハイクラスのフィリピン転職を狙う方へ
リーラコーエン現地採用の求人を多くもつ
カモメアジア転職検索機能、サイトの情報が充実
マイナビ転職グローバルフィリピン・アジアの求人を扱う転職サイト
Persol Philippines日本企業、外資企業の現地採用求人をもつエージェント
Indeedフィリピン企業を多く見つけられる
Abroaders Career情報が充実の転職サイト
J-K Network海外企業の求人も見つけられる
Jobpotセブに特化した求人サイト
JOBPRIMER日本人向け生活情報誌が運営する求人サイト
Beyond The Border熱心にキャリア相談にのってくれるエージェント

 

フィリピン転職活動前に知っておきたい『海外駐在』と『現地採用』の違い

海外駐在と現地採用の違い

海外にある日本企業の拠点で働く場合、雇用のされ方によって『現地採用』と『海外駐在』の2つに分かれます。現地採用と海外駐在とでは、上記のような違いがあります。海外駐在の給与や待遇の良さが目立ちますが、現地採用はキャリア選択の自由度が高い、という良さもあります。

海外駐在の案件は現地採用と比較して、ポジションが少なく、難易度も高いです。

 

登録前に知っておきたい転職サイト、転職エージェントの活用方法

エージェントの活用方法

フィリピンの仕事を探す場合、直接現地の企業に問い合わせる、LinkedInなどで探す方法もあります。しかし、転職活動の効率や受けられるサポートを考慮すると、転職サイトやエージェントに登録して探す方が良いです。とくに転職エージェントはウェブサイトに求人を掲載するほか、非公開の求人ももっています。さらに、転職活動前の面談や応募書類の添削、面接の対策などのフォローをしてくれる会社があります。

一方、転職エージェントに特徴についても知っておく必要があります。彼らは転職者の入社が決まって初めて売上になる「成果報酬型」です。エージェントの担当者にもよりますが、必ずしもマッチングしていなくても求人を勧めてくる場合があるので、よく見極めて、うまく付き合っていくことも必要です。

以下にフィリピンの求人が見つかる転職エージェントとウェブサイトを13を紹介します。

 

doda | ウェブサイトの情報もサポートも充実

doda

大手転職サイトのdoda。フィリピンやその他アジアの求人案件も多くあります。dodaにある求人は、海外駐在と現地採用のどちらの案件もあります。ご相談者の方の状況に応じて、適した求人を紹介してくれます。

dodaでは、ウェブサイトで自分で会社を探すことができるほか、自分に合った求人も紹介してくれます。おすすめの求人紹介、応募書類の準備、面接対策、推薦文や入社までフォローまでしてくれるので、効率的に転職活動ができます。

登録をし、キャリアカウンセリングを受けることで、非公開求人の紹介や転職活動のサポートを受けることができます。

>> doda 公式ウェブサイトはこちら


リクルートエージェント | 主に駐在案件。サポートが厚い

リクルートエージェント

リクルートの転職支援サービス。扱っている求人は多くが海外駐在のものです。公開求人の他、非公開求人も多く持っていますので、登録することでより多くの求人を紹介してもらうことができます。

リクルートエージェントも転職活動前のカウンセリングや、転職活動中の応募書類の準備、面接対策などサポートしてくれるので、おすすめのエージェントです。

>> リクルートエージェント 公式ウェブサイトはこちら

 

ビズリーチ | ハイクラスな求人を見つけられる

「ハイクラス」転職サイトとして人気の高いビズリーチ。日本国内の求人だけでなく、海外勤務の求人も充実しています。フィリピン求人を探すにあたり、ビズリーチは、海外で働いたことがある、専門職の経験がある、英語力に自信がある、社会人経験が長い、などといった方々におすすめの転職サイトです。他の求人サイトにはない、よりハイクラスな、非公開の求人なども掲載されています。

>> ビズリーチ 公式ウェブサイト 海外勤務特集

 

マイナビ転職グローバル | 情報充実のアジア転職サイト

マイナビ グローバル転職

大手転職サイト、マイナビが運営する海外、外資企業転職向けの転職サイト。駐在と現地採用両方を扱っており、求人数も比較的多いです。サイト内に仕事内容や給与条件、待遇・福利厚生などの情報が丁寧に記述されており、転職サイト内で情報を得ることができます。

>> マイナビ転職グローバル 公式ウェブサイト

 

カモメアジア転職 | アジア転情報が豊富

海外、とくにアジアの求人を多く揃えている転職サイト。現地採用の求人が多いです。海外転職に特化しているサイトだけあり、海外で働く人のインタビュー記事やビザ情報、現地での生活についての情報も載っており、役立ちます。フィリピンの求人数はこちらのサイトが一番多いです。

>> カモメアジア転職 公式ウェブサイト

 

Reeracoen (リーラコーエン) | 非公開の現地採用求人が多い

アジア転職に特化した転職サービス。フィリピンにもリーラコーエンの拠点があり、現地に日本人スタッフがいます。扱っている求人は多くが現地採用案件です。ウェブサイトの充実度は大手転職サイトには劣りますが、日本人スタッフに面談を申し込みでき、非公開の求人も紹介してもらえます。

>> リーラコーエン 公式ウェブサイト

 

Persol Philippines | 日本企業、外資企業の現地採用求人をもつ

フィリピンで転職支援のほか、採用代行や労務コンサルティングなど、人材総合サービスを提供する会社。ウェブサイトは使い勝手が良くないが、日本人スタッフが複数人いて、相談、非公開求人などを紹介してもらうことができます。

>> Persol Philippines 公式ウェブサイト

 

indeed(インディード) | フィリピン企業も見つけられる

次にご紹介するのが、日本国内の求人サイトとしても有名なindeed(インディード)です。indeedは企業側の求人掲載費が他の転職エージェントよりも安価なため、他の転職エージェントや求人サイトには掲載されていない求人を見つけることができます。

>> indeed(インディード) 公式サイト

 

Abroaders Career | 製造業を中心とした求人が見つけられる転職サイト

フィリピン含めアジアの求人が見つけられるAbroaders Career(アブローダーズ・キャリア)。製造業の求人案件を中心に多数の仕事が掲載されています。アジアで働く方の体験談、現地レポートなどのブログもあり、参考になります。

>> ABROADERS CAREER 公式サイト

 

J-K Network | 海外企業の求人も見つかる

フィリピンで日本人を含む外国人向けに求人を紹介している会社。日系の会社のほか、日本語が話せる求職者を求めているフィリピンや日本以外の海外企業の求人案件もあります。面談を申し込み、非公開求人を紹介してもらうこともできます。

>> J-K Network Manpower 公式ウェブサイト

 

Jobpot | セブの求人を見つけたいならおすすめ

Jobpot

フィリピン・セブの生活情報サイト Cebupotが運営する海外転職情報サイト。セブを拠点にしている会社のため、セブ地域の求人が多く掲載されています。

>> Jobpot 公式ウェブサイト

 

JobPrimer (ジョブプライマー) | フィリピン生活情報誌が運営

Primerはフィリピンの日本人向け生活総合情報。求人数は限られますが、日本企業とフィリピン企業のいくつかの求人が募集されています。募集企業の担当者の情報が掲載されており、直接連絡する場合が多いです。

>> JOBPRIMER 公式ウェブサイト

 

Beyond The Border | 初めての海外就職におすすめ

Beyond The Border

フィリピンを中心としたアジア転職の求人を紹介しています。転職カウンセリングのほか、履歴書添削などのサービスを無料で受けることができ、サービスが充実しています。スタッフは海外経験が豊富で、サポートが充実しているので、初めての海外就職、英語を使って仕事をしてみたい、と考えてる方にとくにおすすめです。

>> Beyond The Border 公式ウェブサイト

 

さいごに

フィリピンは人口1億2,000万人、平均年齢が24歳。これからますます成長していく国です。私もフィリピンで働いて4年が経過しますが、まだまだ発展していく勢いを感じます。日本国内のマーケットが縮小していくなか、日本から地理的に近く、英語でコミュニケーションがとれるフィリピンは、魅力ある国だと思います。

コロナ禍でも転職エージェントには多くの求人が募集されています。今すぐ転職するしないにかかわらず、転職エージェントに登録して求人情報を見て、転職エージェントと会話をしておくことで、いざというときに動きやすくなります。この機会にエージェントに登録しておくことをおすすめします。

 

フィリピンの求人が見つかる転職サイト・転職エージェント一覧(スクロールできます)

dodaリクルートエージェントビズリーチリーラコーエンカモメアジア転職マイナビ転職グローバルPersol PhilippinesIndeedAbroaders CareerJ-K NetworkJobpotJobPrimerBeyond The Border
エージェントタイプ転職エージェント転職エージェント転職エージェント転職エージェント転職サイト転職サイト転職エージェント転職サイト転職サイト転職サイト転職サイト転職サイト転職エージェント
求人のタイプ海外駐在/現地採用海外駐在海外駐在現地採用現地採用海外駐在/現地採用現地採用現地採用現地採用現地採用現地採用現地採用現地採用
利用料金無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料
おすすめ度★★★★★★★★★☆★★★★☆★★★★☆★★★☆☆★★★☆☆★★★☆☆★★☆☆☆★★★☆☆★★☆☆☆★★☆☆☆★★☆☆☆★★★☆☆
対象年代20-50代20-40代20-50代20-30代20-40代20-40代20-30代20-30代20-30代20-30代20-30代20-30代20-30代